ABC196 - Atcoder/Python精進のための解説メモ
2022/06/20
ABC196 - A.Difference Max
AtCoder公式 | ABC196 - A.Difference Max解答
a, b = map(int, read().split())
c, d = map(int, read().split())
print(b - c)
要点解説メモ
- シンプルにxを最大(=b)、yを最小(=c)にする
ABC196 - B.Round Down
AtCoder公式 | ABC196 - B.Round Down解答
print(input().split('.')[0])
要点解説メモ
- 文字列として扱う
ABC196 - C.Doubled
AtCoder公式 | ABC196 - C.Doubled解答
n = int(input())
ans = 0
for i in range(1, 10 ** 6 + 1):
if int(str(i) * 2) > n:
ans = i - 1
break
print(ans)
要点解説メモ
- 条件を満たす数字のうち、nより大きくなる最小の値を求めれば個数がわかる
ABC196 - D.
AtCoder公式 | ABC196 - D.解答
まだ解いていません