ABC186 - Atcoder/Python精進のための解説メモ
2022/12/27
ABC186 - A.Brick
AtCoder公式 | ABC186 - A.Brick解答
n, w = map(int, input().split())
print(n // w)
要点解説メモ
- こういう問題で切り上げ・切り捨てをちゃんと把握しておく
ABC186 - B.Blocks on Grid
AtCoder公式 | ABC186 - B.Blocks on Grid解答
h, w = map(int, input().split())
aaa = [list(map(int, input().split())) for _ in range(h)]
sum_a = sum(sum(i) for i in aaa)
min_a = min(min(i) for i in aaa)
print(sum_a - min_a * h * w)
要点解説メモ
- 多次元リストを上手く扱えるようになるための問題
- 2次元くらいまでは内包表記で書いちゃったほうが、書くのも処理も速くていいかんじな気がします
ABC186 - C.
AtCoder公式 | ABC186 - C.解答
n = int(input())
ans = 0
for i in range(1, n + 1):
if '7' not in str(i) and '7' not in str(oct(i)):
ans += 1
print(ans)
要点解説メモ
- nが小さいのでやるだけ
- pythonだと8進数変換用の組み込み関数が用意されてる
ABC186 - D.
AtCoder公式 | ABC186 - D.解答
まだ解いていません